名前 | 近藤 晃弘 | 設計事務所 | 近藤晃弘建築都市設計事務所 |
---|---|---|---|
住所 | 大阪府 大阪市西区京町堀2-13-1 ギャラリー京町堀ビル4F | ||
URL | http://ak-archi.com | ||
TEL/FAX | 06-6131-8905/06-6131-8906 | 生年月日 | |
血液型 | O型 | 出身地 | 鳥取県 |
メッセージ | Pilosophy 私たちの役割は、心地の良い、その人にとっての「居場所」をカタチにすることです。 「自然」との関わり、「まち」との関わり、「人」との繋がりを想像し 自由にふるまえ、永く愛着のもてる、暮らしを楽しむことのできるデザイン 「シンプル」で「ゆたか」な、建築をつくりたいと考えています。 建築づくりは、クライアントと設計者がコミュニケーションを重ねながらのプロセスです。 疑問があればおっしゃってください、ご理解いただけるよう説明させていただきます。 信頼関係を築いていくことが、何より大切なことですから。 ひとつひとつのプロセスが、「建てて良かった」というご自身の納得度につながります。 私たちは常に立ち合い、ともに考え、つくっていきたいと考えています。 近藤晃弘建築都市設計事務所は日本全国で建築・インテリアの企画・設計監理を行う設計事務所です。常に建築のプロフェッショナルであることを自覚し、デザイン、テクニカル、コスト、全てにおいて責任のある設計を目指し、きめ細やかなサービスを心がけています。設計前の土地探しから資金計画、お引き渡し後の家具の選定までトータルで建築をコーディネートしています。 |
||
プロフィール | 1979年 京都府生まれ 鳥取県・滋賀県・広島県・大阪府にて育つ 2003年 関西大学工学部建築学科 卒業 卒業設計賞受賞 ヨーロッパの旅 2004年 株式会社 塚口明洋建築研究室 勤務 2011年 近藤晃弘建築都市設計事務所 開設(一級建築士事務所) |
||
受賞歴 |
設計対象 | 住宅 集合住宅 リフォーム オフィス 店舗 診療所 ビル 公共建築 家具・プロダクト 小屋 | ||
---|---|---|---|
設計料 | 目安 | ~10% | |
最低ライン | 設けていない | ||
得意技 | 構造 | 木造(全般) 木造(伝統工法) 鉄骨造 RC造 | |
条件 | 外断熱 バリアフリー 自然エネルギー 暖炉 植栽 再生 | ||
雰囲気 | 温もり 優雅 箱型 黒 白 吹抜 縁側 | ||
予算帯 | 豪邸 ローコスト 普通の | ||
環境 | 寒冷地 豪雪地 密集地 海 山 崖 島 半島 | ||
仕事で優先するもの | コミュニケーション | ||
スタイル | Tシャツ | ||
好きなこと | 本・雑誌 | 村上春樹・東野圭吾・伊坂幸太郎 | |
映画 | 桐嶋、部活やめるってよ・時をかける少女 | ||
趣味 | 旅行・スポーツ・読書 | ||
他の団体への登録 |
プロフィール | 家づくり相談 | 建築作品 |
設計プラン | オープンハウス・イベント情報 | お気に入り |
このページは建築士、近藤 晃弘 さんのプロフィールページです。設計市場(せっけいいちば)では、近藤 晃弘 さん含む、全国各地の建築士の方々に、オーダーメイドの注文住宅や、リノベーション、オリジナル家具の発注など、様々な建築物の設計コンペを無料で依頼することが出来ます。設計コンペを開催した際には、応募してきた建築士の中からお好きな建築士の方を選んで、家や家具などの設計プランの相談を進めていくことになります。近藤 晃弘 さんの依頼可能エリアや設計対象・受賞歴などのプロフィールを、コンペ開催の参考情報としてご確認ください。